-
1
ボトル代最安級!
1本1,350円~!手軽にスタートしたい方におすすめ! -
2
RO水プランあり!
安心して飲める安全性と手ごろな価格を実現! -
3
下置きタイプ!
ボトルは下置きタイプのため、重たいボトルの持ち上げが不要! -
4
空ボトルはそのまま処分可能!
飲み切り終わった際はボトルがぺったんこになるためそのまま捨てられる!


ワンウェイウォーター




月額料金※ | 2,841円 |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代(月額) | 474円※エコモード |
お水の種類 | RO水/天然水 |
設置タイプ | 床置き型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
【新規申込限定】アンケートに回答した方全員にデジタルギフト3,000円分をプレゼント!

OCEAN




月額料金※ | 4,378円 |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代(月額) | 500~700円 |
お水の種類 | 浄水/RO水 |
設置タイプ | 床置き型/卓上型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
-
1
2種類の浄水タイプから選べる!
水の風味を味わえるミネラルタイプ、赤ちゃんのミルク作りにおすすめな純粋タイプの2つから好きな方を選べる! -
2
サポートの質が高い!
専門スタッフが年1回無料でフィルター交換、消毒・清掃をしてくれるため衛生的!- 3
定額制!
いくら使っても金額は変わらないため、美味しいお水が使い放題!- 4
卓上タイプあり!
コンパクトな卓上タイプもあるため、キッチン周りにも置ける! - 3
【新規申込限定】もれなく全員に選べるギフトコード3,000円分プレゼント!

楽水



月額料金※ | 3,630円 |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代(月額) | 800円 |
お水の種類 | 浄水/RO水 |
設置タイプ | 床置き型/卓上型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
-
1
メンテナンス不要!
「クリーン機能」が搭載されており、いつでも清潔な状態をキープ! -
2
安心の定額制!
お支払いは毎月のレンタル料のみ!定額制でお水が使い放題!- 3
フィルター交換が簡単!
ワンタッチで簡単に交換できるフィルターが定期的に無料で届く!- 4
買取プランあり!
レンタルのプラン以外にも、4年以上の利用でレンタルよりお得になる買取プランもある! - 3
【新規申込限定】レンタル料が初月無料キャンペーン中!

アクアクララ




月額料金※ | 2,834円 |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代(月額) | 800円※エコモード |
お水の種類 | RO水 |
設置タイプ | 床置き型/卓上型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
-
1
医師の96%が推奨!
ナノテクノロジーを活用した安心で安全のRO水! -
2
注文ノルマなし!
月額は、「あんしんサポート料」と注文したボトル代のみでコスパ良く利用できる! -
3
不在時も受け取り可能!
「留守置きサービス」を利用すれば、不在時でも指定の場所にボトルをお届け! -
4
バリエーション豊富!
グッドデザイン賞受賞モデルやネスカフェのコーヒーマシンが一体となったサーバーも!
【新規申込限定】今なら「ソーダストリームガイア」または「あんしんサポート料最大6か月無料」どちらかひとつ選ぶことができる!
【新規申込限定】抽選で合計1,000名様に総額200万円分のPayPayポイントをプレゼント!
【乗り換え】Amazonギフトカード4,000円分プレゼント!
※「アクアファブ」モデルかつボトル本数1本分にて算出した月額料金になります。

クリクラ





月額料金※ | 2,050円 |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代(月額) | 756円~※クリクラ省エネサーバー |
お水の種類 | RO水 |
設置タイプ | 床置き型/卓上型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
-
1
リーズナブル!
お水が12Lボトル1,590円!さらにレンタル料&配送料&設置費も無料! -
2
手間がかからない!
初回設置からボトルの回収も専任の配送員が対応してくれる! -
3
PFAS 除去試験済!
徹底的にろ過した純水に良質なミネラルを加えた「ROミネラル水」は、おいしい&安心! -
4
大手だから安心!
13年連続お客様満足度No.1&産院利用数No.1! -
5
ママパパにおすすめ!
子育て世代応援「SMILE キッズ」プランあり!お子さまが7歳になるまでお得が続く! -
6
便利設計!
水受け皿が3段階の引き出し式!哺乳瓶や口が狭いボトルの給水にも便利!
【新規申込限定】今なら解約金0円+ボトル2本分0円!
【乗り換え】15,000円キャッシュバック!さらに豪華抽選プレゼントも!
※あんしんサポート料を含んだ月額費用
※3ヶ月でご利用本数が6本未満の場合サーバーレンタル料(1,100円/月)が必要

アルピナウォーター




月額料金※ | 2,012円 |
---|---|
サーバー代 | 770円 |
電気代(月額) | 1000円 |
お水の種類 | RO水 |
設置タイプ | 床置き型/卓上型 |
コスト面 | 機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
PFAS対策 | デザイン性 | サポート体制 |
選ばれるポイント
-
1
お水代は業界最安値!
12Lボトル1本1,242円!コスパ良く利用できる! -
2
安全でおいしい!
アルプスの天然水をろ過した、安全でおいしいピュアウォーター!赤ちゃんのミルクにもおすすめ!- 3
もしもの時も安心!
停電時にも常温水が利用可能!停電時の備蓄水にもなる!- 4
注文ノルマなし!
飲まないお水のボトルが溜まっていく心配無用! - 3
【新規申込限定】初回お届け分ボトルが最大4本0円!さらに320ml×24本のペットボトルをプレゼント!
ここさえ押さえておけば間違いなし!ウォーターサーバー選びの
4つのポイント
「結局どうやってウォーターサーバーを選べばいいの?」という方向けにサーバーの選び方のポイントを忖度抜きでまとめました。ココさえ押さえておけば間違いなしなので、ぜひ参考にしてみてください!
1
サーバー・水の種類
ウォーターサーバーには「ボトル型」と「浄水型」の2つの種類があります。
さらに、使用される水には「天然水」と「RO水」、「浄水」に分類できます。
それぞれの特徴を簡単にまとましたので、しっかりと理解したうえで好みや用途に合わせて選びましょう!
ボトル型ウォーターサーバー
ボトル型は、あらかじめろ過された天然水やRO水がボトルに詰められて配送されるタイプです。
水の種類
天然水
山や地下水源から採取されたミネラル豊富な水で、自然の風味が楽しめます。
RO水
フィルター処理で不純物やミネラルを除去した高純度の水で、天然水に比べて多少風味が劣りますが価格が安いことが特徴です。
- 工場で徹底管理された高品質で美味しいお水が飲める
- お水の消費量が少ない場合トータルコストが抑えられる
- 災害時に水ボトルが備蓄水にもなる
- ボトルを交換する手間が生じる
- お水の消費量が多い場合コストがかさむ可能性がある
おすすめのボトル型ウォーターサーバー
浄水型ウォーターサーバー
浄水型は、水道水を専用フィルターでろ過し、クリーニングして使用するタイプです。
水の種類
浄化した水道水
サーバーに付属している専用のフィルターでろ過した水道水です。塩素や不純物を除去することで安全性を高めて飲みやすくしたものになります。
- ボトル交換の手間が省ける
- 定額制のためお水の消費量が多い家庭でのコストが安くなる
- お水の消費量が少ない場合ボトル型の方がお得になる
- 水道水を浄化しているため風味に物足りなさを感じることがある
おすすめの浄水型ウォーターサーバー
2
費用
ウォーターサーバーの契約には月々の水代はもちろん、初期費用、レンタル料、配送料、メンテナンス料、サーバー自体にかかる電気代など・・・。さまざまな費用がかかる場合があります。
水代以外にも着目して、「トータルコストがどのくらいなのか」を考慮することがポイントです!
水代以外無料の料金体系のサーバーを選ぶ
メーカーの中には「初期費用」「レンタル料」「メンテンナンス料」などがかからないものもあります。
それらを選ぶことで「水代+電気代」というシンプルな料金体系となり、トータルコストを抑えることができます。
ボトル型の場合、無料配送スキップが可能なサーバーを選ぶ
ボトルの配送について、月に「12Lボトル×2本」が注文ノルマとなるケースが一般的ですが、メーカーによっては無料でボトルの定期配送をスキップできるシステムがあります。
無料配送スキップを活用して、使い切れない水が溜まることを防ぐとともに無駄なコストを抑えましょう。
水の消費量が大きい場合は浄水型サーバーを選ぶ
水道水を浄化して使用する浄水型サーバーは、定額制で使えるものとなるため、お水の消費量が大きい家庭ではボトル型のサーバーよりもコストだけでみると抑えられることがあります。
ざっくりとした目安として、毎日水をコップ6杯ずつ飲む家族の場合は浄水型サーバーの方が費用が安くなると考えてみても良いかと思います。
省エネ機能のあるサーバーを選ぶ
さらにはサーバー自体に節電機能が搭載されていて、電気代が節約できるものも存在します。
サーバーごとにトータルコストがいくらかかるのか、コストを抑えるためのシステムや機能がないかを確認して、賢くウォーターサーバーを選びましょう!
コストが抑えられるおすすめウォーターサーバー
3
使いやすさ
ウォーターサーバーは毎日使うものとなるので、「使いやすさ」は非常に重要なポイントです。
水の交換が簡単か
約12kgのお水ボトルを持ち上げて交換するのが不安な方は、持ち上げが不要な下置きサーバーがおすすめです。
冷水/温水の切り替えが可能か
メーカーによってはボタンひとつで冷水や温水がすぐに使える機能が搭載されています。子育て中の方や忙しい方には特におすすめです。
メンテナンスのしやすさ
飲み水として利用するからこそ、自動的に清潔に保つ機能が付いているものがおすすめです。
定期的なメンテナンスが自動で行われるタイプや、内部クリーニング機能付きのものを利用することで、メンテナンスの手間を軽減できます。
安全性
熱湯も出るものであるため、小さな子供がいる家庭ではチャイルドロック機能が搭載されているものをおすすめします。
また、倒れにくい設計になっているか、小さな子どもが触れられない高さにボタンが設置されているかなどを考慮してみても良いでしょう。
使いやすくておすすめのサーバーはこれ!
4
デザイン
ウォーターサーバーはリビングやキッチンなど目立つ場所に設置されるため、部屋の雰囲気に合ったデザインかどうかも重要です。
最近では、シンプルでモダンなデザインのモデルや、テーブルやカウンターの上に設置できるコンパクトな卓上型モデルも増えています。
設置空間との調和をみながら、お気に入りの一台を見つけましょう!
グッドデザイン賞受賞
卓上型サーバー
おすすめウォーターサーバー比較表
ウォーターサーバー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | ||||||
サーバー代 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 770円 |
お水の種類 | RO水/天然水 | 浄水/RO水 | 浄水/RO水 | RO水 | RO水 | RO水 |
設置タイプ | 床置き型 | 床置き型/卓上型 | 床置き型/卓上型 | 床置き型/卓上型 | 床置き型/卓上型 | 床置き型/卓上型 |
おすすめポイント | 1ボトル1,250円とかなりお手頃価格! | 2種類の浄水タイプから好みに合わせて選べる! | フィルター交換が簡単!万が一の際も無料でメンテナンス! | お水の注文ノルマなし!お手頃価格のRO水! | お手頃価格で衛生的なRO水を使用! | 12Lボトル1,242円の低価格! |
期間限定キャンペーン | アンケート回答でデジタルギフト券3,000円分プレゼント! | 選べるギフトコード3000円分プレゼント! | レンタル料が初月無料! | アマギフ3,000円分&4本分ボトルチケットプレゼント! | ボトル2本無料&解約金0円! | 最大4本無料! |
公式サイト |
※配送スキップ機能を用いた場合の月額費用(お水代+サーバーレンタル料+サポート料+配送料)になります。